電車とバスで行く百名山 ~登山の後は温泉とお酒でしょ~

電車やバスを使って百名山に行く計画を立ててます。なるべくタクシー使わないで安く行けるように。周辺の温泉や食事処も載せてます。あまり混雑していないメジャーではない場所が好み。日々忙しくて旅行の計画立てられない!なんて方の参考になれば嬉しいです。

行ってきたよ 木曽駒ヶ岳と空木岳 2021年9月28~30日  紅葉7割かな。

平日だけど結構混んでましたね。木曽駒ヶ岳ロープウェイ。臨時便出てたからそんなに待つことなかったですが。

千畳敷カールは紅葉素晴らしい!でした。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006164141j:plain

計画通りに登ってみた感想としては、もうちっと自分の体力を把握した方がいいぞ、ってこと。貧乏性なのであれもこれもと行動を詰め込んでしまう傾向があるらしく、旅行から帰るとぐったりってことが多い。

今回も体力的に辛い旅でした。天気は良くて景色も最高だったのでよしとしますが。

 

1日目

高速バス 京王バス 割と空いてる。隣は空席。やったー。

バスタ新宿6:55→駒ヶ根インター10:18

女体入口バス停10:37→菅の台バスセンター10:45

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006162158j:plain

これは女体入口バス停への乗り換えトンネル。

 

 車ぐみは菅の台バスセンターからバスに乗って行きます。だから混んでると菅の台で降りちゃうと乗れなくなるかも。

私は南信州ビール直営レストラン 味わい工房 でランチしたかったのでおりたのよ。

 

途中下車の菅の台バスセンターでは

明治亭で夕飯用のソースカツ丼弁当を買ったり

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006165440j:plain

レストランでビールとパスタを嗜んだり。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006163051j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006163129j:plain

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006163112j:plain

 

お土産屋を物色してグラスワインを買ったり。

 

菅の台バスセンター12:15→しらび平ロープウェイ乗り場12:45

しらび平しらび平ロープウェイ乗り場13:07→千畳敷カール13:15

このロープウェイ降りたところの紅葉が最も綺麗でした。

少し遠回りのルートをいくと池があり、千畳敷カールの看板があり、インスタスポットとなっておりそうです。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151026j:plain

千畳敷カール13:15頂上山荘15:07 

千畳敷カールから乗鞍浄土までの登りが非常にしんどかった。

観光地みたいなもんでしょ、1時間程度だからさくさくだね、

と思っていたら、非常に痛い目に。

テント泊荷物は重いし、

ロープウェイで急に高度をあげたから頭くらくらするし、

登りが急だし、

昼に登ったので登りの人も下の人も多くてすれ違いが頻繁。

10歩登っては一息ついての繰り返しだった。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151156j:plain

宿泊 駒ヶ岳頂上山荘

テント場は混んでなかったです。

トイレも水場もある。

夜は雨が降って寒くて心細くなったけど、風がなかったからまだよかったかも。ホッカイロ投入しました。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151241j:plain

 

2日目

朝5:15ころ朝日目当てで木曽駒ヶ岳山頂を目指す。

5:30過ぎくらいに朝日お目見え。

お美しい景色。富士山も見えた。風が強くて寒かったけど。寒いから日の出時間ギリに行ったほうがいいね。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151420j:plain

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006165643j:plain

千畳敷カール13:18→しらび平ロープウエイ乗り場13:25

しらび平ロープウエイ乗り場13:40→菅の台バスセンター14:15

バスも臨時便が出ていたので少し待つだけで乗れました。

 

菅の台バスセンターでは

コインロッカーにテントなど使わないものを入れる

夕飯&朝食用にパン、ドリンク購入

 

菅の台バスセンター14:33→池山小屋16:50

この道のりがね、またきつかった。なが〜いの樹林帯をひたすら登るの。

つまんないし、夕方で焦ってくるし、林道終点まで車で行かせてよーなんて思ったりして(車ないけど)。今は車侵入禁止なんだって。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151659j:plain 

池山小屋 宿泊

割と広くて綺麗なログハウス風でした。小屋の前にちょろちょろ水場もあった(つんめたい)トイレがキツいです。ペーパーは無し。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151842j:plain

 

3日目

池山小屋5:30→空木岳10:11

空木岳遠いー。登っても登っても樹林帯、と岩。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151924j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006151949j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152013j:plain

 

空木岳分岐のあたりから空がひらけてきて気持ちいい、

それはもう景色が良くてやっとこ報われる。

それでもまだまだ登りがキツい、何度も振り返って写真を撮るふりして休む。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152052j:plain

 

駒峰ヒュッテがお休みだったので池山小屋以外水場なし。

水の量気をつけないと。

 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152156j:plain

やっとの思いで山頂。

山頂はドキドキするほど高くて険しい岩場。そんなに広くないけど誰もいなかった。

ぐるりと回ると宝剣岳から来る縦走コースも眺められていい気分。

天気が良かったからここまで来れたけどガスってたら途中で心折れてたな。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006164429j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152237j:plain

 

空木岳10:38→菅の台バスセンター16:12

ひたすら降る、バスの時間を気にしながら一心不乱に降るのみ。

帰りは空木平避難小屋経由で帰ったんだけど、これがまたつまらんコース。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152400j:plain

大振りの岩がごろごろの河川敷のキャンプ場みたいなところをひたすら下る。

駒石経由の方が断然景色が良くて上がる。

でもそこ以外途中のトイレがないから。

 

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006152422j:plain

これが避難小屋、裏手にトイレ。

 

菅の台バスセンター 到着。くったくた。荷物重くてしぬる。

お土産を買えば一緒に宅急便で送ってもえるということで、くっそ重い荷物とおさらば。

身軽になって一目さんにこまくさの湯へ。

お土産屋さんの入口の観光センターで50円割引券あったよ。

露天、サウナ、ジェット風呂などあり。水風呂がキンキンで効く!

さらにジェットバスの威力が強くて腿筋にいつまでも当てていたい願望。

登山後にサウナできめると筋肉痛になりにくいと思ってるのは私だけかな。

 

菅の台バスセンター17:55→駒ヶ根バスセンター18:06

あたりは真っ暗お客は数名。

 

高速バスまで少し時間があるので、駒ヶ根バスセンターからすぐのここによりました。

beercafe-bienbien.jp

すぐに出るおつまみで季節の野菜の漬物を頼んだら、きゅうりとズッキーニだったかな、味付けがちょうど良くてとってもおいしかった。

 

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006164828j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211006164847j:plain

 

ビールもグラス400円〜と少量もあって楽しみやすい。

バス待ちにちょっと一杯にとてもいい店。

 

駒ヶ根バスセンター19:00→バスタ新宿22:45

帰りのバスも空いてて埋まりは1/4くらい。

渋滞もなく定時に着。荷物宅急便しといて良かった。もう食欲が出ないほど疲れた。

次はもうちょっとのんびりペースのプランを考えようっと。