電車とバスで行く百名山 ~登山の後は温泉とお酒でしょ~

電車やバスを使って百名山に行く計画を立ててます。なるべくタクシー使わないで安く行けるように。周辺の温泉や食事処も載せてます。あまり混雑していないメジャーではない場所が好み。日々忙しくて旅行の計画立てられない!なんて方の参考になれば嬉しいです。

行ってきたよ。丹沢山 ほんとに百名山?2021年10月11日

旅行プランは立ててないけど、近場なもんで日帰りで行ってきました。

渋沢駅〜大倉登山口〜塔の岳〜丹沢山〜塔の岳〜大倉登山口〜渋沢駅

小田急線の渋沢駅からバスで大倉まで 15分 210円です。

時刻表はこちらから  神奈川中央交通バス

始発は6:48 となかなか早くて頼もしいです。小田急線も本数出てるのでアクセスしやすい。 交通費も安いしね。塔の岳が人気なのはこの辺のこともあるかな。

今回は塔の岳から百名山丹沢山まで足を伸ばします。

山と高原社の地図からだと

大倉〜塔の岳 3時間40分

塔の岳〜丹沢山 1時間40分

丹沢山〜塔の岳 1時間20分

塔の岳〜大倉 2時間30分

タイム通りに行くと

大倉7:00  塔の岳10:40 丹沢山12:20(休憩1時間)13:20 塔の岳14:40 大倉17:10

日没には間に合うけど、17時すぎる予定はちょっと不安。

がんばって塔の岳に10時までに辿り着いたら丹沢山まで足を伸ばそうと決めました。

 

いざ、出発。小田急線が長いので寝過ごさないように降りる5分前にアラームをかける。ひと駅前の秦野駅で、「次だな〜」と思っていたら、一瞬時間がワープ。ドアが閉まる音で気がつき、あれ?これは?もしやの、のりすごし!

深くて長いため息、ふー。

なんて馬鹿なことを。昨日から時間あんなに調べて意気込んできたのに、自己嫌悪。

慌てて乗り換え案内を調べるも、折り返して間に合うはずもなく。

7:16の次のバスに乗車。30分遅れだ。10時に塔の岳、無理かな。今日は丹沢山無理かなぁ。なんか最近ついてないな、いや自分のせいか。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110312j:plain

大倉バス停。トイレも自販機もある。

でもどこにもよらず一目山に登山口へ向かう。

塔の岳へはもくもくと登る。それはもうずんずんずんずん登る。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110337j:plain

何回目かなので道も間違えない。ずっと樹林帯なので景色に気を取られることなくずんずんずんずん。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110400j:plain

わぉ!へびがいた。どこにいる見えるかな。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110514j:plain

たまにこういうひらけた道になると開放感で嬉しくなる。気分だけスキップ。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110546j:plain

ここまでくるとあとちょっと。渋沢の街がキラキラ輝いててその先の相模湾がちらりする。右の方には富士山。なかなかいい景色。振り向きショットだから、帰りはこの景色を見ながら降る。いいねぇ。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110605j:plain

着きました。塔の岳。なんと10時ちょうど。すごい私の執念。

開放的な山頂ですが、今日の目的地は丹沢山なのですぐに出立。

丹沢山へは一度大きく降って、その後軽く登り降りがある。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110757j:plain

きた道、行く道が望める尾根でなかなか気持ちの良い山歩きです。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110647j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110852j:plain

富士山の眺めもなかなかです。紅葉もちらほら。でも今年は色づきがイマイチな感じがするな。もう落ち葉も結構ありました。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110917j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110931j:plain

さて、丹沢山山頂到着。11時。早いじゃん、私。1時間切ってる。どんだけガツガツ歩いてたんだろ。

さて、丹沢山堪能しよう♪と思ったら、

なぬっ、山頂に広場ない。狭場だ。木の幅広ベンチ数個あるのみ。眺望もない。なぬなぬっ。

風が通らず蒸し蒸し暑い、虫虫もぶんぶん飛び交ってる。ここにはいられない。

なんと、百名山。恐るべし。いろんな山あるんだな。

そそくさと塔の岳へUターン。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110704j:plain

12:10ごろ到着。帰りも1時間かからなかった。

広々塔の岳でお昼タイム。塔の岳山頂は広いし、座るところいっぱいあるし、日陰がないのが辛いけど、風があって涼しい。なんてったって富士山見ながらおにぎりかじれるしね。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012110953j:plain

ダイソーの五徳と固形燃料とメスティンで湯を沸かしてみたんだけど、時間かかるわ。

軽いんだけど、火力がなぁ。大野山で使った時はもっとメラメラしてた気がしたんだけどな。

さあ、満喫したら下山です。12:50出発。想像以上に早いタイムスケジュールだな、このまま順調にいったら下山後お風呂いけるコースじゃない。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111010j:plain

この標識がね、下から続いていて、長い長いバカ尾根に勇気を与えてくれえるの。

No.45が塔の岳手前のやつだと思う。

大倉発14:52のバスに間に合った。

15時過ぎには駅に着くから風呂行こう。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111022j:plain

渋沢駅から徒歩15分くらいのスーパー銭湯湯花楽。

サウナが意外に熱くて、水風呂も16度の割には体感はもっと冷たい。

常連さんの世間話を聞きながらのサウナ。

露天には座湯と壺湯もあって、座湯で外気浴が気持ちよく整う。

空が綺麗に見えるのもいいよ。

炭酸泉も泡がしゅわしゅわで効き目が高い気がする。

水風呂のすぐ近くに冷水機があって動線いいし、冷水機の水がとっても冷たい。

もういいことばかり。でも設備は古くて、ドアがガタピシいったりする。気にしないけどね。

たっぷり2時間満喫したら次はSAKE。

渋沢駅には登山家御用達の飲み屋さんがあるらしいんだけど、なんかいかにもって感じでね。

前に一度行ったけど、メニューないし、おすすめ出されて、美味しかったけどなんか落ち着かなくて。値段わかんないもの食べるのっておしりがむずむずしちゃうんだよね。

そこで新規開拓。まえださん。

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111040j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111054j:plain

 

f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111110j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111123j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111137j:plainf:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211012111154j:plain

料理もまあまあ美味しい。日本酒も珍しいのが数種類。

讃岐くらうでいというのがビックルみたいで甘くてジュースだった。

串焼き250円 酒600円 白レバー700円とかだったかな。

思うままに飲んで食べたら4000円超えてた。

今日は登山、風呂、酒のフルコース。

満足満足。