電車とバスで行く百名山 ~登山の後は温泉とお酒でしょ~

電車やバスを使って百名山に行く計画を立ててます。なるべくタクシー使わないで安く行けるように。周辺の温泉や食事処も載せてます。あまり混雑していないメジャーではない場所が好み。日々忙しくて旅行の計画立てられない!なんて方の参考になれば嬉しいです。

駅から登れる日蓮アルプス お手軽低山と藤野アートビレッジ

2021年11月4日 晴れ
大菩薩嶺行こうとしてたけど朝に雪マークついたので断念。なかなかいい天気にならないな。近場の低山、日連アルプスに行ってみる。
京王線を使うと電車賃安いし、駅から行けるのでいいです。バスに乗らないのはポイント高い。
京王線 1時間14分 609円
新宿駅 9:16
藤野駅 10:30
JR線 1時間24分 990円
新宿駅 9:06
藤野駅 10:30
 
藤野駅前に観光協会があり、おやきとか手作りクッキーとか売ってた。地図もゲット。
トイレも駅のより個数があって綺麗。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110160725j:plain
こんな橋を渡り、しばらく一般道を歩く
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110160811j:plain
地元スーパーがあり入ってみる。こじんまりとしたスーパー。品揃えもそれなり。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110160838j:plain
野菜の無人販売所がいくつかある。値段は普通だけど新鮮そう。帰り道だったら買ったのに。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161016j:plain
案内板があり、登山道に入っていきます。
はじめは藪藪。しばらく行くとそれなりの整備された登山道に。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161103j:plain
途中鎖の垂れた岩登りもあるが、総じて平坦な緩やかな道。
一番高い山でも460mなので疲れることはない。登山というよりハイキングだね。でも土、岩の道で前日の天気によっては足元ドロになるので最低でもスニーカー。
眺望はあまり無かったけど不思議なものが沢山あって、なかなか楽しく進める。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161124j:plain f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161201j:plain f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161218j:plain
 f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161242j:plain
これは金剛山山頂にある神社。調査のためのカウンターがあった。登頂した人は押してくださいって。
 
宝山、日連山、鉢岡山、峰山、八坂山、金剛山と短い道のりに盛りだくさん。山頂スタンプラリーのよう。ただ山頂で眺望が良かったのは峰山のみ。あとは木が生い茂って見渡すどころではない。これ暑い時期はキツそうだな。虫が。
ご飯休憩は峰山がいいと思うけど、テーブルがないんだよね、丸太置いただけのベンチのみ。食べづらい。食べたけど。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161308j:plain 
スーパーまつばで買ったコロッケとおいなりさん。コロッケは手作りだった。めっちゃじゃがいも!あと駅前の観光協会で買ったおやきとコーヒーケーキ。なかなか美味しかったです。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161331j:plain
峰山の景色はこんな感じ。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110161351j:plain
下山したところにバス停があり、やまなみ温泉へいけるみたい。
14:15 下山
でも今回は、下山後体力的に全く物足りなかったので、藤野アートビレッジの芸術の道に行くことにした。歩いて大きな橋を渡ったらある。
ぐるっと一周したらなかなか時間がかかった。作品を探すのにけっこう迷った。案内なくてね。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110170125j:plain f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110173227j:plain
こんな感じに車道の脇に窪みを作って作品を飾ってあります。
歩道のない車道を歩くので、ぼやぼやしてると少し危険。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110181924j:plain
この鳥居を登ったところにもいくつか作品があって、ひらけてるところに出るので休憩場所に良い。
一番みたかったのがこれ、緑のラブレターってやつ。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110173345j:plain
高速走ってると山上に見える大きなハートのついた手紙。
なんだろうっていっつも思ってたんだけど、これなんだ。
近くで見るとこんなにボロボロなんだ、なんだか、しょんぼり。遠くから見るものなんだね。
でもこれ探すの大変だったのよ、芸術の道から一本入って山を少し登るんだけど、入るところに案内がないからどこ入ればいいかわかんないの。地図見ながらうろうろしてたら地元の犬の散歩している方に声をかけていただき、案内してもらった。いい人だったわ。
f:id:JaaXlzhHkGZvqDP:20211110182326j:plain
ここ、このガードレール切れたところを右斜めに入っていき、道なりに登っていく。緑の手すりのあるところを登っていくとあるよ。
帰りは藤野駅から。電車の本数少ないから要チェック。
16:30とわりと遅くなってしまいそのまま帰りましたが、駅前の飲食店は少なし。
入るのに勇気いる感じ。