男体山 紅葉少し 日光はやっぱり渋滞。
2021年10月27日(水)曇り 頂上はガスガス
そろそろ紅葉見頃かな、と行ってきました。
浅草駅5:58
東武日光駅 8:17
電車 2時間19分 1383円 バス 55分 1150円
平日でしたが日光駅周辺をふらふら散策しているとバス停に列ができ、8割くらい席が埋まってたようでした。途中からもお客さんが乗ってきます。
紅葉時期の日光、集客力がすごい。登山者は数名でしたが。
神橋。紅葉、もうちょっとってとこかな。
バス停のすぐ前に二荒山神社があり、神社の鳥居をくぐり、境内の中に登山口があります。
神社のトイレは外、ペーパーの備え付けがないので、できれば駅で済ませてきた方が良さそうです。
社務所で1000円の 登拝料を払い登山開始です。
初めは木の根がボコボコの自然そのままの道。前日晴れだったのにぬるぬるで滑ります。
登山道はなかなかに手強く、ひたすらに登る。木の階段のとこも岩のとこも段差激しくひたすら大股。かなり急で息が切れます。
2000m超えると道に雪がチラホラ。でも積もるほどではないから日が昇るとグチャぬちゃになってました。
眺望があまりなく、薄暗めの林道をひたすらのぼりますが、森林限界超えると風が吹き荒び、寒くて辛い。頂上もしかり。腰をおろすどころではない。せめて景色見れたら力も湧くのに、ガスって真っ白、視界ゼロ。
こちらが山頂です。山頂到着12:28
電車で日帰り登山って始発で出ても昼頃頂上になるからかなかなか晴れに出会えない。
疲れた割には残念な登頂でした。
こちらはガスで残念な景色。風が強くて、3分くらい経つと右の写真のように雲が切れ、また3分くらい経つと左のように雲に覆われ、と目まぐるしく変わる雲模様でした。
14:50下山
帰りのバスは少し渋滞。
修学旅行の頃はいろは坂苦手だったけど大人になると酔わないもんですね。
下山後は日光駅周辺にいい温泉がないので、食事だけしました。
観光客向けメニューにはそそられなかったので、駅から15分ほど歩いてラーメン屋に。
サッポロラーメンあかしやさん。
味噌コーンバターラーメンがおいしいと口コミにあったので。
まず、餃子が美味しかったです。ジューシーでいい焼き加減。
クリームコーンと大きなバターの塊が乗った味噌ラーメン、美味しくないわけがない。
お酒を頼むと、柿ピーや漬物などをつけてくれるのが嬉しい。
満腹満足。
東武線で節約帰宅して、
さかえやさんの揚げまんじゅうで締めましたとさ。
お持ち帰りでもトースターで焼いたら美味しかった。
ヤマレコ書いてます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3673501.html