電車とバスで行く百名山 ~登山の後は温泉とお酒でしょ~

電車やバスを使って百名山に行く計画を立ててます。なるべくタクシー使わないで安く行けるように。周辺の温泉や食事処も載せてます。あまり混雑していないメジャーではない場所が好み。日々忙しくて旅行の計画立てられない!なんて方の参考になれば嬉しいです。

計画 妙高岳・火打山と高妻山 2泊3日のテント泊(行きに夜中発高速バス利用)

1日目 金曜夜発 2日目土曜 高谷池ヒュッテ泊

バスタ新宿24:40 →長野駅5:45(高速バス 3900円)

長野駅6:23→妙高高原駅7:07(しなの鉄道850円)

妙高高原駅バス停7:14→新赤倉又路バス停7:22(路線バス赤倉線 350円)

山麓駅(バス停から徒歩3分)→山頂駅(妙高高原スカイケーブル10分 片道1400円)

山頂駅7:40(登山4時間15分)→妙高山11:55 (徒歩3時間20分+休憩1時間)→高谷池ヒュッテ16:15

高谷池ヒュッテ

テント泊1000円 予約無し 水場なし

 

折角温泉地帯通過するのに温泉入らないのは残念。でも帰りは笹ヶ峰経由でないと戸隠キャンプ場着くのに間に合わないんだよね。

登る前にひとっ風呂というのはどうだろう。

 

2日目別案

長野駅6:23 妙高高原駅 7:07  関山駅7:18(しなの鉄道とはねうまライン1090円)

関山駅バス停7:43 燕温泉 8:14(路線バス 関・燕温泉線500円)

 

燕温泉:北陸エリア | おでかけガイド:JRおでかけネット

日の出〜日没まで 無料 5月中旬〜11月中旬

 

燕温泉9:00(登山4時間40分)→妙高山13:40(登山2時間10分+休憩30)→黒沢池ヒュッテ16:20

伝説のスキーヤーが愛した山小屋、名建築の宿『黒沢池ヒュッテ』

テント10張 7月1日〜10月中旬

 

3日目日曜 戸隠キャンプ場泊

※黒沢池ヒュッテ泊の場合は1時間10分早く出ます。

高谷池ヒュッテ6:20(登山1時間30分)→火打山7:50(登山1時間5分)→高谷池ヒュッテ8:55→(登山2時間35分)笹ヶ峰11:30

笹ヶ峰バス停11:30 妙高高原バス停12:20(頸南バス1000円)

妙高高原駅12:44 長野駅13:27(しなの鉄道850円)

長野バス停13:30  戸隠しキャンプ場14:51(アルピコ交通1550円)

 

www.togakusi.com

1500円、2000円、3000円(シーズンによる)コインシャワー300円24時間

 

4日目月曜

戸隠キャンプ場6:00(登山5時間35分)→高妻山山頂11:35(休憩1時間)12:35(登山3時間55分)戸隠キャンプ場 16:30

戸隠キャンプ場16:30 長野17:30(アルピコ交通1550円)

長野19:30 バスタ新宿23:17 (高速バス2400円)

 

長野駅周辺で少し遊べるね。

門前市場びんずるさんの胃袋

17時00分~0時00分 月定休

居酒屋 おつけそば858円 信州福味鶏一夜干し748円 生ビール528円

 

信州戸隠そば味処ぼっち

  • 11時30分~14時00分
  • 17時30分~20時00分

駅近で時間がない時に ざる小盛り680円 天ぷら小盛り580円 生ビール500円

 

蕎麦旬菜こすげ

11時30分~13時00分、17時30分~22時00分

ちょっとお高め蕎麦屋さん。もり780円 野沢菜の天ぷら770円も美味しそう。生ビール640円

 

2F - MIDORI 長野 - ステーションビルMIDORI(長野店・松本店)

お土産は駅ビルで。9:00〜20:00 りんごパイ、おやき、日本酒、栗菓子なんかいいね

 

テルメDOME

スポーツジムだけど日帰り入浴やってくれてる。サウナ有。駅から徒歩15分

10:00〜23:00(土日は〜20:30)火曜定休 680円

 

なかなかいいプランが出来たのではないかな。

宿泊、交通費で16350円(NO燕温泉)

宿泊、交通費で15340円(燕温泉行った場合)

 

 計画 日本百名山 白馬山 雨飾山 なんと路線バスで登山口が繋がっているとは。3泊4日のテント泊長旅です

雨飾山は雨飾高原、白馬岳は栂池高原が登山口ですが、この二つを結ぶ路線バスがあるという。ならば二山登ってしまおうという計画です。

ちなみに白馬岳は猿倉から登るルートもある。こちらからだと大雪渓を登るという楽しそうなルートなんだけど、今回はテント泊にしたので大荷物をもって1230mから2932mの山頂まで5時間50分歩くのは無理だろうなと諦めました。

だってそれより白馬大池でテント泊憧れだったんだもん。

白馬岳 どうしてもはくばと呼んでしまうけど、しろうまたけなんですね、なんか慣れない。

 

新宿ー栂池高原直通の高速バスは金、土しかないようなので土曜出発です。

1日目、土曜日 2日目、日曜日 雨飾高原キャンプ場泊

 

バスタ新宿23:05(高速バス | 長野のバス・鉄道ならアルピコ交通株式会社6900円)→栂池高原6:05

栂池高原バス停(村営バス時刻表(夏時刻) - 小谷村1210円)→雨飾高原バス停8:08 

雨飾高原バス亭(徒歩)→雨飾高原キャンプ場9:08 (登山)→雨飾山山頂13:00(休憩) 雨飾山山頂13:30(下山)→雨飾高原キャンプ場 16:30

 

www.amakazari.com

770円 予約無し 30張 トイレ、飲料自販機有 シャワー1100円(施設利用料)

 

 

3日目、月曜日 白馬大池山荘泊

雨飾高原キャンプ場9:00 雨飾高原バス停10:00 (雨飾高原露天風呂1時間) 

雨飾高原バス停11:09 (村営バス時刻表(夏時刻) - 小谷村1210円)→栂池高原バス停12:25 

栂池高原ロープウエイ駅13:05 (つがいけロープウェイ | 白馬栂池高原 |往復3380円&登山3時間20分)白馬大池キャンプ場16:30

 

www.hakuba-sanso.co.jp 

1500円 150名 予約制 7/3〜10/16

 

4日目、火曜日 白馬大池山荘泊

白馬大池キャンプ場 (登山 3時間50分)山頂(下山 2時間) 白馬大池キャンプ場

 

5日目、水曜日

白馬大池キャンプ場11:00発(2時間半歩き) 栂池高原ロープウエイ駅13:30着(ロープウエイ40分) 栂池高原 14:30着 14:32発(路線バス570円) 白馬15:01着 15:20発(高速バス4600円) バスタ新宿20:28

 

新宿から栂池高原の直通高速バス、9月26日までは毎日運転だったらしい。それ以降は土日のみ。夏のほうがアクセスいいね。

行き バスタ新宿23:05 栂池高原6:04

帰り 栂池高原16:10 バスタ新宿21:43

 

10月とか良さそうだな。紅葉。ワクワクすっぞ。

計画 木曽駒ヶ岳と空木岳 こんなに近いんだもん、セットで登ろう。

以前木曽駒ヶ岳の計画を書きましたが、実際、目と鼻の先に空木岳があるのに登らずに帰るのはとても口惜しい。でも木曽駒ヶ岳はテント泊したい。テント装備を持って縦走出来るのか?

駒ヶ岳頂上山荘から木曽殿山荘まで8時間半くらい。「アップダウンが激しく非常に厳しいコース」って書いてある。んー、あたしにゃ無理さ、無理でしょう。

でも諦められなーい。山と高原地図と睨めっこして、、、閃いた!

一旦ロープウエイを降りて路線バスて菅の台まで降り、林道を登って池山の方からピストンというのはどうだろう。

丁度菅の台から2時間40分のところに池山小屋がある。ここで一泊して装備置いて身軽でピストンすればいけるのでは、

1日目に池山小屋に泊り、二日目に空木岳をピストンして、ロープウエイなど駆使して駒ヶ岳頂上山荘まで行って泊まり、三日目に帰るってのはどうだろう。

1日目

バスタ新宿6:55 → 中央道駒ヶ根インター 10:18 (高速バス)

女体入口バス停10:37→ 菅の台バスセンター10:45 (路線バス)

菅の台バスセンター11:00 →(2時間40分) 池山小屋13:45 (林道歩き)

 

2日目

池山小屋2:45→(5時間 登山) 空木岳山頂7:45(3時間20分 登山 休憩40分)→池山小屋11:45→(1時間45分 林道歩き) 菅の台バスセンター13:30 →(1時間 路線バス&ロープウェイ) 千畳敷14:30→(1時間半 登山)駒ヶ岳頂上山荘16:00

無理ゲーだ。2:45発なんて夜じゃん。怖い、迷う。めっちゃカツカツ時間だし。

池山小屋でもう一泊するか

2日目part2

池山小屋5:45→(5時間) 空木岳山頂→10:45(3時間20分休憩40分) 池山小屋14:45

3日目 

池山小屋4:30→(1時間45分 林道歩き)菅の台バスセンター6:15→(1時間 路線バス&ロープウェイ) 千畳敷7:07→(2時間5分 登山)駒ヶ岳山頂9時15分 (休憩1時間) 駒ヶ岳山頂10:15→ (1時間45分 登山)千畳敷12:00 →(1時間 路線バス&ロープウェイ) 菅の台バスセンター13:00 (お風呂入ったり、ソースカツ丼食べたり、地ビール飲んだり)→駒ヶ根バスターミナル19:00 バスタ新宿22:45(高速バス)

あれ、ちょうどいいじゃん!って駒ヶ岳にテン泊できてないよ。本末転倒。

 

もう一泊して3泊4日は長いしな。やり直し。

 

やっぱり1日目に木曽駒ヶ岳まで登り、二日目に池山小屋に泊まり、三日目に空木岳に登って帰るパターンかな。

 

1日目

バスタ新宿6:55 → 中央道駒ヶ根インター 10:18(高速バス)

女体入口バス停10:37→ 千畳敷11:37→駒ヶ岳頂上山荘13:07(路線バス&ロープウェイ&登山)

2日目

駒ヶ岳頂上山荘10:30→ (1時間30分 登山)千畳敷12:00 →(1時間 路線バス&ロープウェイ)菅の台バスセンター13:00 (2時間40分 林道歩き) 池山小屋15:40

 

3日目 

池山小屋5:45→(5時間 登山) 空木岳山頂→10:45(3時間20分 登山 休憩40分) 池山小屋14:45(1時間45分 林道歩き)→菅の台バスセンター16:30(お風呂入ったり、ソースカツ丼食べたり、地ビール飲んだり)17:52→ (路線バス)すずらん通りバス停18:06 (徒歩すぐ)駒ヶ根バスターミナル 19:00 バスタ新宿22:45(高速バス)

 

これだね。

菅の台での遊びは

信州駒ヶ根高原 早太郎温泉 こまくさの湯

 10:00〜20:30 700円 露天、ジェット風呂、サウナ有。食堂や休憩所も

 

直営レストラン味わい工房 | 南信州ビール株式会社

11:30〜15:30 17:00〜21:00 木曜定休

駒ヶ根ファームス|山と街を巡る旅 環|YAMAP

 直売所とかお土産shopとか 9〜17:00  

駒ヶ根市 ソースかつ丼 明治亭

11:00〜20:30 かつ弁当、ヒレカツサンド等のテイクアウトもあり

 

駒ヶ根バスターミナル近辺では

クラフトビールカフェbienbien | bienbien

すずらん通りを駅方向に歩いてすぐ

よし、青プランだな。混んでるかな〜。木曽駒ヶ岳。平日ならいけるかな〜。

 

計画 苗場山 日本百名山 行きづらい、車がないとああ不便。でも秘湯が魅力。2泊3日の民宿泊

新潟県、長野県にまたがる日本百名山苗場山です。

聞いたことあるような名前だからさぞかし人気でアクセス便利なのかと思いきや、

公共機関の乗り物が走ってない!

びっくりするほど不便。

まず、最もポピュラーな祓川登山口は、完全に車のみ。

 

なんとか調べてこれならいけそうとなったのが、

小赤沢温泉の登山口から登り、赤湯温泉に降りるパターン。

2種類の温泉を堪能できます。

 

でも前泊、後泊で2泊3日の民宿泊となりました。

まあ、どちらの温泉も魅力的なので楽しそうではある。

 

さあ、計画表、行ってみよう。

せっかくだから秋の紅葉シーズン金曜発にします。

 

行き10月8日金曜

新幹線ときで越後湯沢へ行き、急行バス路線バスと3つのバスを乗り継ぎます。

詳しくはこちら

東 京 8:24 越後湯沢 9:43 (新幹線とき)6150円

湯沢駅前発10:30  津南役場前11:18 (急行バス)770円

津南役場前 11:31 見玉11:50 見玉11:50 小赤沢12:20 (路線バス)600円

 

長旅だったので、楽養館でまったりしますか。

温泉と食事処です。

 

お宿は

苗場荘、丸山壮、出口荘、光栄荘があります。

苗場荘さんは休業中みたいです。すべて電話予約ですね。大体7000円位

詳しくはこちら

 

10月9日土曜 苗場山へGO

登山

小赤沢温泉→(5時間10分)苗場山→(3時間30分)赤湯温泉

 

降りたところで宿泊。

めっちゃ秘湯っぽい。携帯繋がらず、明かりはランプ。1泊2食付き8500円。

民宿というより山小屋ですな。タオルとかも持参だし。でも温泉は24時間。

赤湯温泉 山口館

 

10月10日日曜

さあ、帰りが大変。宿から最寄りのバス停まで4時間歩きますよ。600円

宿10:00 元橋バス停14:20  越後湯沢14:58 

越後湯沢駅では

私はこれに行きたい。

越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店

利き酒!越後の日本酒100種近くが全部、ぜ~んぶ利き酒できる。

日本酒好きにはたんまらない。

帰りはバスでもいいかな。

湯沢IC17:21 バスタ新宿20:42 4100円

湯沢IC19:21 池袋22:17 4100円

 

宿代、宿泊費、しめて27720円です。

 

 

 

計画 木曽駒ヶ岳1泊2日のテント泊 テント持って1時間半登れるか

テント泊になれたら、いつかは行ってみたいですわよ、山頂テント泊。

木曽駒ケ岳ならロープウェイという近代兵器があるから、1時間半登れば山頂近くで泊まれるの。

まだ数回しかテン泊してないけど、いけるんじゃない。

 

9月末の予定。

紅葉シーズンの木曽駒ヶ岳はめちゃ混みのようなので、平日に行きたいところですが、なかなかお休み取れないですよね。
日、月の2日間ならどうかな、と計画立てました。
 
高速バス、路線バス、ロープウェイの3つに乗ります。
9月26日(日曜日)
高速バスで  バスタ新宿 7:35 →駒ヶ根バスターミナル11:25 4000円
伊那バスで すずらん通りバス停11:31→しらび平12:15 1050円
駒ケ岳ロープウェイで しらび平12:30→千畳敷12:37 1350円
千畳敷12:37から登山1時間半で駒ケ岳頂上山荘に到着。14:07
ここがテント泊場
 
混むのを避けてもっと早く出たい、というのならこちらの時間でも。
高速バスで  バスタ新宿 6:45 →駒ヶ根バスターミナル10:15 4000円
次に、駒ヶ根BTからすずらん通りバス停は歩いてすぐなので
伊那バスで すずらん通りバス停10:31→しらび平11:15 1050円
駒ケ岳ロープウェイで しらび平11:30→千畳敷11:37 1350円
千畳敷11:37から登山1時間半で駒ケ岳頂上山荘に到着。13:07
 
テント張ってのんびり過ごしましょう
駒ケ岳頂上山荘 幕営地 1,200円 水1リットル200円
 
9月27日月曜日
駒ケ岳頂上山荘10:00→千畳敷11:20
千畳敷11:30→しらび平11:37
しらび平11:50→菅の平バスセンター12:22
 
お風呂入ってかえろ♪
こまくさの湯 7:30〜20:30 700円
露天、大浴場、サウナ、売店、休憩所、食事処
 
菅の平バスセンター14:22 →すずらん通りバス停14:37
 
駒ヶ根バスターミナル15:00→バスタ新宿18:45
駒ヶ根バスターミナル16:00→バスタ新宿19:45
駒ヶ根バスターミナル17:00→バスタ新宿20:45
駒ヶ根バスターミナル19:00→バスタ新宿22:45
 
駒ヶ根バスターミナルそばには
11:30〜20:00
南信州クラフトビールなんかも沢山種類あるみたい。
駒ヶ岳エールとか飲んでみたいな。
 
ロープウェイで登るから登山自体は余裕そうなんだけど、テン泊荷物持って登れるか、ってとこかな。
 
なんど11000円 
なのでテント泊代いれてトータル12200円ってとこですね。
 
追記
夜発日帰りツアーなるものも見つけました。
竹橋23:00 菅の台4:10
ロープウエイ駐車場15:00 菅の台17:00発 新宿20:30
13800円 9.10月の 金 土出発のみです。
 
これだと菅の台始発バスが5:15なので少し待つことになりますが、始発なので少しは混んでない状態かもしれませんね。
ただ、これ路線バス、ロープウエイの料金含まずです。割高感否めませんね。
週末2日つぶすと月曜日の仕事厳しい、、、って方はよろしいかも。
 
 
 

計画 巻機山 新潟県百名山 無理せず登山口でテント泊

新潟県あたりの百名山

巻機山周辺は百名山が密集してるから、なんとかまとめて登れないかな~と考えていたんだけど、

平ヶ岳至仏山、燧ケ岳がまとめて行けそうなので、

巻機山は単体で行ってみようと思う。駅から登山口まで近いしね。

 

今回は登山口にある巻機山キャンプ場にテント泊にしまーす。

 

まずは

都内から六日町駅 9月26日日曜出発の設定で

高速バスだと  池袋7:00 六日町IC10:12 4000円

電車だと    新宿4:44 六日町駅9:23 3740円

        新宿4:58 六日町駅8:23 7120円

結局どうあがいても8:15のバスに間に合わないんだよね~。

11:00のに乗って沢口バス停から1時間歩くという手もあるけど、荷物重いしね。

登山口に一番近いのが清水バス停。

六日町駅に10時についたとしても13:40まで何するって話だよね。

アクセス悪いなー。

あ、ちなみに六日町ICから六日市駅まで30分位歩く。

 

六日町駅8:15  清水バス停8:50

六日町駅11:00  沢口バス停11:25

六日町駅13:40 清水バス停14:15(南越後観光バス 35分480円

 

巻機山キャンプ場泊 バス停より徒歩40分

1泊2日:大人600円

営業期間:6月1日~10月中旬
●チェックイン:フリー
●チェックアウト:フリー

●主な施設: 管理棟、炊事場1、水洗トイレ2

 

 

そして翌日 9月27日月曜、登ります。

 

5:00出発 登山時間7時間45分 休憩1時間 13:45テント場着

テント場よりバス停まで30分

 

5時に撤収終えた状態で出発できれば14:20発のバスぎり乗れるね。

逃すと17:15 これは遅くてきつい。

 

清水バス停14:20 六日町駅14:55

清水バス停17:15 六日町駅17:45

 

駅前のお楽しみは

まずはお風呂

湯らりあ 六日町

9:00~21:00 400円 駅徒歩5分

 

次は食事 

四季肴酒家 きなり

魚沼炉端焼き鮮極

廻る すし道楽 六日町店

 

お土産も、

やまりリカーショップ

雪国まいたけ物産館

9:30~17:00 新潟県名産品や、雪国きのこ直売 六日町IC近く

 

楽しそうなところがいっぱいあって迷います。

 

電車 六日町駅21:56 新宿0:04 6920円 最終

高速バス 六日町IC19:05 池袋22:17 4000円

 

高速バスで行くとすると、

高速バス往復8000円

路線バス往復 960円

テント泊 600円

しめて9560円

 

まあまあですね。これ、電車にして青春18きっぷで行けばもっと安くなるね。

来年の夏行こうかなあ、迷う。

 

 

 

 

計画 日本百名山 岩木山&八甲田山(青森県) 1泊2日でバス移動 紅葉を見にお安くいこう

9月下旬、ちょっと早いけど東北地方なら紅葉みれるのではないかなー、

と期待して青森なんてどうでしょう。遠いでしょ~と思ったけど、意外と1泊2日で2名山行けて、高速バスならお安い!調べてて自分でもびっくり。関東のバス代がバカ高い山2つ登るより安いんでない?と思ってしまったよ。

 

岩木山八甲田山

9月27日(月)夜出発→9月28(火)朝着

新宿 22:20 → 弘前 8:05

 (高速バス4400円)

 

弘前駅からは弘南バス岳温泉まで行き、スカイラインシャトルバスに乗り換え八合目まで行きます。4月1日~11月30日の運行 スカイラインシャトルバスは4月22日~10月末 スカイライン往復乗車券 2,550円)

 

弘前バスターミナル 9:10→岳温泉9:58  岳温泉10:20→スカイライン八合目 10:50

 

岩木山登山1時間55分 (休憩1時間)

 

帰りの方法

①温泉はいらずに直帰パターン、青森駅付近で遊ぶ

スカイライン八合目 13:50→弘前駅前 15:30

弘前駅 15:34 →青森駅16:25(JR奥羽本線680円)

 

②バス乗り場付近の獄温泉にたっぷり2時間

スカイライン八合目 13:50→岳温泉14:20 温泉堪能2時間10分 岳温泉16:30 →弘前駅前 17:30

弘前駅17:40 →青森駅18:22(JR奥羽本線680円)

 

③歩き足りないから下りのスカイラインシャトルバスのところは歩いて温泉を満喫する

スカイライン八合目から岳温泉まで歩き(1時間半)15:20 温泉堪能1時間10分 岳温泉16:30 →弘前駅前 17:30

弘前駅17:40 →青森駅18:22(JR奥羽本線680円)

 

28日(火)夜宿泊

青森駅付近なら夕食処を探すのも楽しいので、ホテルにしましょう。

温泉付きのホテルで安いとこ、ここかな。スーパー銭湯並みのお風呂のラインナップ

レストランもあるのでめんどくさくなったら中で食べてもいいし。メニューやすい!漫画部屋もあるっぽい。日帰り入浴450円って太っ腹!

まちなか温泉青森センターホテル

 1泊朝食付4392円(朝食6:30~)

 

29(水)朝

JRバスで登山口まで行きます(1360円)

青森駅 7:45 →酸ヶ湯温泉(すかゆ)8:50

 

八甲田山登山4時間35分休憩1時間酸ヶ湯温泉→小岳分岐→大岳→毛無岱酸ヶ湯温泉

酸ヶ湯温泉で汗を流してさっぱり。酸ヶ湯温泉はヒバ千人風呂で有名な混浴露天風呂です。小さいけど男女別もありますよ。

酸ヶ湯温泉14:53 →青森駅16:14

酸ヶ湯温泉16:43 →青森駅18:04

酸ヶ湯温泉17:38 →青森駅18:59

 

青森駅で軽く夕飯ビールして、お土産でも買って帰りましょう。

青森駅 20:20 →新宿8:35

  (高速バス4500円)

 

交通費とホテル代で14742円。

青森へ一泊二日でこの値段、安くな~い。やっぱ平日の高速バスすごいな。ただ11時間近いバスに耐えられるかだな。

高速バス4400円

岩木山行きバス2550円

青森行き電車680円

八甲田山行きバス往復2720円

高速バス4500円

ホテル4392円

 

時間とお金に余裕がある方は

酸ヶ湯温泉から帰りのバスで猿倉温泉で降り、元湯猿倉温泉で一泊し南八甲田連邦にアタックする。

同じくバスで十和田湖まで足を延ばし、

十和田湖周辺をトレッキングしたり十和田湖山を登るなんてものいいかも。

広くて歩きがいがありそうです。

十和田湖国立公園協会

十和田湖の写真きれいだなー、こんな写真と同じ風景に出会えるわけないとわかっちゃいるけど、自分の目で見てみたい。

 

いかがでしょうか、私は俄然行きたくなりました。

もし行かれた方は感想いただけたら嬉しいです。